ラベル 本・漫画・映画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 本・漫画・映画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年3月16日金曜日

楽しむことにお金を使わなすぎると人生が枯れていくような気がする

本当は外で飲みたい

嫁が実家に帰っていたため、先週末は久しぶりにひとりで過ごした
うちの嫁さんは妙に実家が大好きで、特に用事がなくても月に一度くらいは泊りがけで帰省する
何もせず、ダラダラできるのが良いのだろう
ふだん忙しく働いているので、たまにはユックリして欲しい
たいてい太って帰ってくる

さて、せっかくひとりなので色々楽しもうかと考えたものの、結局私は会社帰りに近所のスーパーへ寄り、安いチリワインといくらかのチーズ、サラミ、トマト、それに甘くないチョコレートを買って、家で映画を見ながら過ごすことにした
……文章にすると村上春樹の登場人物みたいな行動だが、ただの節約というか、ケチ根性の結果である
先述の酒とツマミを揃えても1000円ぐらいだ
やっす!


2018年3月7日水曜日

家族がみんないて、母の握ったおにぎりを食べる事ができる

地味だが味のある表紙


ちばてつや氏による18年ぶり(!)の新刊「ひねもすのたり日記」を購入した

1200円という強気の値段設定と、地味め(失礼)な表紙がかなり人を選ぶ感があるものの、けっこう良い買い物をしたと思ったので記しておきたい。